ZEN LIFE

寺生活のあれやこれや。日々の暮らし

トスカニーニ&NBC交響楽団 ベートーベン交響曲6番&4番

ベートーベン交響曲6番田園ヘ長調作品68「田園」1952年1月14日カーネギーホールでの録音。リマスタリングが上手くいってるせいか、LP版よりはるかに音が良い。弦の厚みが全然違うのだ。第一楽章、標題が「田舎に到着したときの愉快な感情の目覚め」。出だしから柔らかい。ホルンの音まで柔らかく、一連の彼の傾向とは全く違う。幾分速めではあるがたっぷり歌っている。録音の古さや癖の強さから評価が低いのかも知れないが、素晴らしい演奏だ。第2楽章、「小川のほとりの情景」引き続きの緊張感。演奏は豊かだが、ちゃんと筋が通ってる。しっかり曲に浸れる。情景が目に浮かぶとは、このことか。もう、耳が慣れてきて、ほとんど音質など気にならない。第3楽章、「田舎の人々の楽しい集い」ここは少し軽やかに。木管、ホルンの正確な演奏が素晴らしい。第4楽章、「雷雨、嵐」第5楽章、「牧歌 嵐の後の喜ばしい感謝の気持ち」と、3楽章続けて演奏。嵐パートは荒々しく、然しながら、下品にはならず、そのまま終楽章へ。この後半3楽章は素晴らしい。全くだれたところがない。ただ、最後の和音の強奏は、響きに豊かな余韻が欲しいところではある。それでも、この曲のスタンダード的な演奏だ。

次に交響曲4番変ロ長調作品60。1951年2月3日、NBCで放送されたものだろうか。録音はとても良い。第一楽章、この曲の出だしはほんとに気持ちいい。多少演奏は乱れているところもあるが、それでもきちっとしている。シンコペーションが弾みすぎな感じがするが、これもありなのだろう。第二楽章、ちょっと物悲しいクラリネットのメロディがあったりする。これも重苦しくならない、すっきりした演奏。

第3楽章、息もつかせぬ感じで、ここもお気に入りだ。キリっとした、男前の演奏。

終楽章、休みなく突入。ド迫力で進んでいく。